fc2ブログ

プロフィール

バンマス

Author:バンマス
バンマスブログへようこそ!
コメントなどもご遠慮なくどうぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

QRコード

QR
RSS

2010年04月のエントリー一覧

  • 大型案件のうえに、さらに大型案件が、、!! 【Vol 521】

    土曜日は、雪の話題でしたが、、、夕方、弊社メインクライアントのS社・N沢さんがみえまして、、、『T新聞さんのメール便、決まりましたよ!』私「ひょっとして、ゴールデンウイークあたりですか?」『なんとか5月1日に出して欲しいという要望なんですが、、、無理ですか?』私「いや、大丈夫です。なんとかします。ありがとうございます」『その他にKEIRINの印刷物出荷もあるんですが、、、』私「ひゃあああああ、あり...

  • ホントに雪が、、、  【Vol 520】

    今日は、、、4月17日ですよ。この時期に雪が降るなんて、、、信じられません。ここ日暮里は、たいしたことないですが、、、所沢は、、、ずいぶん違いますね気温でいうと八王子あたりと同じくらいですかね。脚元のあたりを見ると、、、ね?結構、、、積ってますでしょう?田舎ですねえ、、、うちは。歩くのにそーっと歩かないとすべりそうで、、、怖かったんですよ。■OHYAさん・・・この事務所に引っ越してきて(ある意味)...

  • うーん、、、内職が、、、【Vol 519】

    いやあ、今朝も寒いですね、、、東京は。しかし、それどころじゃないんです。昨日終わっているはずの宛名ラベル貼りが終わりません。昨日ヤマト運輸さんで送るはずが、、、間に合わず、午前中で仕上げて赤帽さん(いつもお世話になるC運輸さん)に便を出してもらわないと、、、社長見てくれてますか?FAX送りますねそれが終わったら雑誌の出荷が300件。通常のE配さんの出荷が400パック、、、厳しいです。それに加えて、...

  • なんと、岡部まりさんが、、、【Vol 518】

    いやあ、寒いですね、今朝は。昨日の東北・北海道を襲った寒波が南下してきたんでしょうか東京の最高気温7℃の予想です。参ります。朝からが降っていて、、、今日は屋内で作業しなければなりません、、、大変だあ。。。昨日、ダンボールで209箱入荷したのでパンパンです。そこへ、、、「朗報」。おかげさまで封入の大型案件が決まりました。納期が5月7日のGW明けですよ。どうします?そこで、昨日は『福祉作業所』さんにお...

  • ドタバタの1日でした。。。【Vol 517】

    昨日は、Sレーゼさんの出荷がありましたので、もともとドタバタ予測だったんですが、、、お客様がみえたり、、逆に来るはずの方が遅れたり、、、いやあ、大変でした。Kさんが残業してくれて、キングオブハケンのFさんも、しっかりと出荷をやってくれたので、おかげさまで混乱なく終わることが出来ました。感謝夕方、私が飯田橋時代にお世話になった大先輩SSさんがみえました。私が亀有に移った時に大田区の会社に行かれたので...

  • 政界再編?参議院選挙の前に、、、【Vol 516】

    文化放送、今朝の音楽は小柳ルミ子ですね。いまやOBS(若者言葉でオバサンの意味、、、うちのTさんが、、、いや、何でもないです)になってしまいましたが、、、いいイメージだったんですよ。。。どんな人でも年齢を取るんですね。♪私の城下町 がデビューですが、ご存知ですか?作詞は、安井かずみさんですよ。加藤和彦夫人でもあり、作詞家としてヒット曲多数の(どちらかというと)フランス語ペラペラのハイカラ(今や死語で...

  • 大リーグ 松井秀樹がサヨナラヒット!!【Vol 515】

    今朝、ニュースを見ていたら、松井秀喜がやってくれましたねエンゼルスに移って、まだ間もないワケですが、、、順調に調子が上がって来た感じですね。赤いユニフォームが似合ってきたかな?■キャンディーズ・・・今朝の文化放送は、キャンディーズの特集が流れています。実質的な活動は、3年半だったんですね。流れ星のように、、、さっと消えて行った、、、そうです、、、私の敬愛する吉田拓郎氏も、当時はアイドル向けの曲をた...

  • 恐るべし、タイガーウッズ。 【Vol 514】

    いよいよ始まりましたね、ゴルフのマスターズ現在、18番を回っている石川遼選手、予選を通るかどうか、、、みたいです。パーなら通過できるようですね、、、がんばれそして、注目のタイガーウッズです。いったい、どうなっているんでしょうか普通の選手なら予選を通ればOKという感じじゃないでしょうか?それが、、、ベスト10に入りそうなスコアですからね。並み、じゃないですね。■KEIBA・・・いよいよクラシック第一...

  • 私の好物、、、鰻の行く末は、、、【Vol 513】

    昨日は、H社のTさんが久しぶりに来てくれました。うちに出入りしている営業マンの方、多数いらっしゃいますが、、、ベスト5に入りますね。あくまでも私の好みですが、《礼儀正しく、説明も要領よく、まじめでコツコツ》が好きなタイプです。なるべく売上に協力したいのですが、、、なかなか、、、厳しいのが現実です。しかもお土産まで、、、Tさん、すみませんね、気を遣わせて。美味しく頂きました■鰻の『完全養殖』・・・い...

  • またまた、、、かなり上の方へ  【Vol 512】

    今日、209箱の商品入荷がありますが、昨日の出荷に少しだけ不足が、、、「これは、(ラックの)一番上からおろすしかないですね、、、」Tさん、Kさんと話し合いがまとまり、、、高所恐怖症の私が脚立を昇って、、、いやあ、(いやだけど)慣れて来ちゃいましたね。上から写真を撮ってみたりして、、、電話をかけているTさん、手袋を探しているKさん、、、わかりますか?■埼玉新都心駅・・・ご存知ですか?10年くらい前で...