2011年03月のエントリー一覧
-
3.31 今日がピークのドタバタ加減。。。 【Vol 817】
あちこち、駆けずり回る毎日ですが、、、昨日は、その最中に《世田谷ブランチでの大量出荷情報》があり、出先から急きょ、世田谷ブランチに戻りました。昨日、やるはずの業務がいくつか今日にずれ込んで、、、頭が痛いさて、東京も開花宣言が出たソメイヨシノ皇居のそばを通りますと少しだけ、花をみかけました。ちょっと見えにくいですね(^^ゞ真ん中、やや上のところに咲いているのですが。。■動物愛護か『食べちゃうか』・・・都...
-
ササササッ、ササササッ 【Vol 816】
うーん、月末でバタバタ、、、E配さんのキャンペーンでバタバタ、、、夕方、私が世田谷に着いた時には、、、女性陣が、あっちにこっちに走り回っていまして、、、先週から大変な状況です。Tさんが『ハイハイハイ』とか『ササササッ』とひとりごとを言いながら、走り回り、、、IMIさんも、、、御苦労さまです。あと2日。がんばりましょう。世田谷ブランチでは、倉庫の2階で作業台やPC、プリンタ以外は(トイレも含め)何も無いの...
-
サマータイム 【Vol 815】
ここ何年も議論になっているサマータイム。クールビズと併せて、話題になっていましたよね。今朝の日経では、今年は《否応なく》サマータイムを導入するのでは、、、と書いてありました。今の電気不足を考えますと『当然』という気がしますね。明るくなったら活動を開始した方が『省電力』になるのは間違いないですね。今朝も(私が家を出る)5:30には、すっかり明るくなっていますからね。もし1時間早くなったら、、、私は(...
-
ドバイワールドカップで日本馬が優勝! 【Vol 814】
現在、関西エリアだけで行われている中央競馬。東日本では、馬券も売られていません。そんな中で中東から朗報が、、、競馬の世界では、フランスの凱旋門賞、アメリカのケンタッキーダービー、そしてドバイのワールドカップの3つが『最高峰』と言っていいかと思います。そのひとつ、『ドバイワールドカップ』日本馬が優勝しました日本から、ブエナビスタ・ヴィクトワールピサ・トランセンドの3頭が出走しました。トランセンドが逃...
-
【T&K言いたい放題 Vol 49 1か月になります!】
≪世田谷ブランチ・オープン≫から 1か月になろうとしています日暮里とは勝手の違う事もあり、少々戸惑う事もありましたがなんとか無事に過ごす事ができました1か月。。。長かったような、あっと言う間だったような。。。新人IMIさんは、仕事にも大分慣れ 毎日元気に頑張っていますKさんも男性顔負けの力強さで、毎日張り切っています慌ただしい出荷業務のさなか、時おり聞こえてくる二人の笑い声に安堵感と頼もしさを感じて...
-
今日は(土曜日ですが)世田谷へ、、、【Vol 813】
ようやく土曜日、、、と思ったら、E配さんからご依頼頂き、、、世田谷での出荷が決まりました。これから世田谷に移動します。まずは、クイズの続きを、、◆クイズ90◆めた坊殿、さえない初日から2日目になって、、、期待しています◆ヒント6 【 野中 】◆ヒント7 【 北山 】◆ヒント8 【 小橋 】◆ヒント9 【 衣笠 】◆ヒント10 【 クルム 】後半3人は、スポーツ系ですね。よろしくです。これから世田谷...
-
やはり、、、社員じゃないんだ、、、【Vol 812】
私は、《マスコミ不信》なので、最低限の事実しか信用しませんが、、、政府発表の数値も微妙、、、言い回しも「ただちに健康に被害を及ぼさない」というもの、、、《これから先は誰にもわからない》という言葉を飲み込んで、、、ですからね。しかも、『記者クラブ』という護送船団がニュースを画一的にしている感じが否めません。さて、、、昨日の『福島の原発で3人が被ばく』というニュース、、、《協力会社》とか《関係会社》等...
-
私は、、、開き直ってます (^^ゞ
葛飾の金町浄水場から、放射能物質(セシウム?でしたっけ)が検出/確認されたというニュースが流れました。意外?ビックリ?ですか、、、そうでもないですよね。各種調査の報告では、多かれ少なかれ、空気中には確認されていますし、、、東京が『避難区域』にならない限り、私は(会社を閉めることは、もちろん)引っ越しも頭にないので、『ハイハイ、なんでも来い!』という感じです。アケムーさんのところみたいに、赤ちゃんが...
-
東へ西へ。 【Vol 810】
♪昼寝をすれば 夜中に眠れないのはどういうわけだって、井上陽水の唄は、時々《どうってことのない》歌詞がありますね。『たいくつ』♪爪が伸びている 親指が特に、、おっと、また地震です。今日、(私が気がついただけでも)3回目ですよ、、、いやですね。そうそう、井上陽水じゃなくて、、、昨日は、あちこちに走り回りました、っていうお話です。甲州街道を走っていたら、《並んでいない》ガソリンスタンド、結構みかけるよう...
-
またまた戦争が、、、 【Vol 809】
日本では、地震の報道でいっぱいですが、海外に目を転じてみますと、リビア情勢が緊迫、というよりもすでに軍事行動に出ていますから、『戦争状態』ですね。国連の決議でカダフィ大佐が退くようにもみえましたが、一転、攻撃を継続してきました。例によって、中国/ロシアの賛成が得られない中で、欧米が攻撃開始、、、という図式のようです。まだまだ、世界中に火種があるんですね。人類がいる限り、、、争いは無くならないのでし...