2011年04月のエントリー一覧
-
楽天が仙台で快勝!! 【Vol 843】
震災の影響で『地方回り』をしていたプロ野球・楽天Gイーグルスが、本拠地仙台に帰ってきました。先発は、田中投手。。見事、完投やってくれました岩隈投手も調子がいいし、他のピッチャーが投げた試合で5割がキープできれば、、、田中と岩隈で貯金10~15、、、なんて、それが出来れば苦労は無いか(^^ゞ■FP陸上部・特別練習・・・昨日は、皇居で走りこみを行いました。しかし、残念なニュースが、、、我がチームのエース・N崎...
-
4月29日、GWスタート! 【Vol 842】
今日は、4月29日、、、昭和世代の私は、、、やはり《天皇誕生日》、、ですね。そして、その日に『天皇賞』があるのが、、、なじんでますね。そして、その天皇賞(京都競馬場の3200M)ですが、メジロと付く馬が活躍しました昨日も書きましたが、名門メジロ牧場が解散を(正式に)発表しました。GⅠ馬も数々輩出しましたが、、、ここ数年は、、、どうでしょうか、、、5年くらい前にメジロベイリーと言う馬が『朝日杯FS』を勝...
-
【T&K言いたい放題 Vol 54 今週のおやつ】
今日は都内でも今年初の夏日を記録したようですね世田谷ブランチでは、おやつにアイスが登場しました社長の大好きなみかん系アイス。さっぱりとしていて、なかなかおススメでしたそして先日、東川口のお客様から差し入れをいただきました。このチーズケーキは一口サイズで食べやすく、絶品です川口のシュルプリーズさんと言うお店です。素敵なお店ですねhttp://www.surprise-saitama.jp/index.htmlお近くの方はぜひどうぞHさん、...
-
鶯が、、、 【Vol 841】
今朝、家を出て歩いていたら、、、鶯がきれいに《ホーホケキョ》と鳴いていました。しばらく前は、《ホー》ときて、、、そのまま終わったりしていましたが、、、うまくなってきましたねこの林のどこかで、、、■名門メジロ牧場が閉鎖?・・・大きな、そして非常に残念なニュースが出ていました。競馬界の名門中の名門、あのメジロ牧場が閉鎖の危機、だそうです。バブルがはじけて以後、馬主になる人も減ってきました。例の関口さん...
-
ツバメが、すごいぞ!! 【Vol 840】
うちのマンションにツバメが巣を作りまして、、、って、そのツバメじゃあないんです(^^ゞヤクルト・スワローズ、、、どうしたんでしょうか!7連勝で首位!それこそ小川監督が《持ってる》んじゃないかと、私は言いたいですね小さな大投手・石川が巨人打線をきりきり舞いさせる、、、神奈川めた坊もビールが美味かったことでしょうしか~し、我が楽天も昨日は岩隈投手が(最後はヒヤヒヤしましたが)完封ですよ(^O^)でも貯金が足り...
-
お恥ずかしいぃぃぃ(^^ゞ 【番外編】
いやあ、私は何を勘違いしたのか、、、(だれからも『突っ込み』のコメントが無くてホッとしましたが)《526》というタイトルですが、、、当然、今日の日付に引っかけたのですが、、、1ヶ月間違えてましたね、、、お恥ずかしいというわけでして、、、そうそう、クイズの答えを頂いたコンポーザさん、《目の付けどころ》はバッチリですが、、、あと『ひとひねり』必要ですぞ...
-
526 【Vol 839】
私は、元々 写真業界で長くお世話になっていました。確か亀戸だったと思いますが、【写真屋526】というお店がありました。社長さんに「どうして、526なんですか?お誕生日ですか?」と聞きましたら、、、『実は、私の名前なんです。』ん?何のこっちゃ(^^ゞ『私の名前は、後ろという字に白と書いて《ごじろ》と読むんです。それを数字に置き換えてみました』ということでした。526という数字を見ると、思いだします■アメ...
-
JRAの新馬券、、、。。 【Vol 838】
よほどの競馬ファン以外は知らないと思いますが、、、先週の土曜日から新馬券『WIN5』が始まりました。メインレースを中心とした(JRA指定の)5レーズの1着馬を当てるというものです。昨日は、、、売り上げが、7億円程度、、、すなわち(投票としては)70万票くらいですかね、、、あたりが700票弱だそうで、、、金額で82万円。どうでしょうか?当たる確率から言うと、、、3連単の方が良さそうな気がします。そして、昨...
-
【T&K言いたい放題 Vol 53 競馬貯金継続中】
関東の競馬が再開された今日。もちろん≪仕事の合間に楽しむ競馬≫も再開されました以前ご紹介した≪競馬貯金≫も まだまだ継続しています。決起大会開催に向け、着実に貯金は増えています残念ながら私の勝率はかなり低く、社長いわく≪馬券を買ったつもりでそのまま貯金した方がよっぽど良い≫のですが、、、めげずに頑張りますそして、社長のブログにあった≪9文字の馬≫今日のレースでも活躍していました。社長が発見した冗談のような...
-
キャンディーズ 一色★ 【Vol 837】
亡くなった元キャンディーズの田中好子さん。昨日は、ラジオでもキャンディーズの曲がかかっていました。私が印象に残っているのは、、、TV朝日系列で放送されていた『みごろ食べごろ笑いごろ』という番組でした。当時としては、アイドルがお笑い番組に出る、それも主役級で、、、というのは画期的だったと思います。小松政夫さん、伊東四朗さんとコントをやっちゃうんですからね、すごかったなあ。しかも(周囲に隠して)20年間...