2011年09月のエントリー一覧
-
大量検品→→『お疲れ様』会 【Vol 958】
さて、昨日から本格化した検品作業、、、全部で6300個、、、助っ人さん、派遣さん、依頼主のKA社Oさん、、、とにかく、ちぎっては投げ、ちぎっては、、、じゃなくて、検品しては回し、、、、昨日で、2500個までいきました。今日も助っ人軍団、来てくれます。がんばりましょう。そして、依頼主KA社のA社長も夕方、《陣中見舞い》に来てくれました6時過ぎでひと段落、、、世田谷から戻ってきたTさんのお土産でお茶を飲んで...
-
【T&K言いたい放題 Vol 77 おふくろの味】
今週、世田谷で頑張っているIMIさんが、煮物を作ってきてくれました鶏肉に大根、ゴボウ、たけのこ、シメジ。。。美味しい、美味しいしっかり味がしみ込んでいて、本当に美味しかったです絶品、これぞ≪おふくろの味≫ですIMIさんの旦那様&息子さんたちは、こんなに美味しい食事を毎日食べられるなんて、うらやましい。。。IMIさん、ごちそう様でした今度作り方教えてください。いやいや。。。この味はいくら作り方を教えて...
-
なでしこJAPAN、五輪の前に『紅白』? 【Vol 957】
昨日の女子サッカー、日本VS北朝鮮、、、結局引き分けでした。しかし、中国がオーストラリアに敗れたため、ロンドン五輪への出場が決定しましたそこで、、、NHKが紅白歌合戦の審査員?で出場を交渉、、、ですか。まあ、忙しくなりますね。■移動型コンビニエンスストア・・・ファミリーマートが開発を進めていた企画が、、、バスのような形、、、なんですかね。被災地を回る計画、だそうです。皆さんに喜んでもらえるといいですね。...
-
お待たせしました(^'^) 【Vol 956】
いやいやいや、お昼前ですね。お待たせしました。昨日からインターネットの不調でつながらなくなった当社ですが、ようやく戻りました。。。■サッカー、女子も男子も・・・最近、ずっとサッカーを見ているような感じがしませんか?先週の視聴率が出ましたが、サッカーがワンツー皆さん、観ているようですね。■サトウの切り餅・・・以前からニュースで伝えられていましたが、『切り餅戦争』、、、私も好きで買いますが、カットして売...
-
どじょうかりんとう。。【Vol 955】
野田首相の就任コメント以来、脚光を浴びている《どじょう》ですが、、、国会のお土産にも登場したそうで、、、かりんとうに『色ムラ』をつけて《どじょう風》に仕上げたんですね。どうでしょうか、、、今のところ、売り上げも『地味』なんだそうです。そして、隠れて?売れているのが『そんなことは言っていま《せんべい》』という、例の管首相のフレーズをせんべいにしたもの。まあ、いいか。■舞台『大奥』・・・エンタメニュー...
-
お酒のCMは、、、 【Vol 954】
女優の小雪さん。新婚さんですが、ご懐妊だそうです。となりますと、あの『ハイボール』のCMが、、、ちょっと問題ですね。というわけで、CMからは降板するとのこと。もう5か月だそうですから、そろそろ《安定》してくる感じですかね。無事を祈ります。。。■スライム肉まん・・・ファミリーマートで売り出されるそうです。スライムのかたちをした肉まん。どうでしょうか、、、あまり美味しそうには、、、見えませんが。。。そうそ...
-
『がっちりマンデー』、、、 【Vol 953】
昨日の日曜日、朝なんですが、観られている方、、、いらっしゃいますか?《日曜日に勉強、月曜から実践》とかなんとかのキャッチフレーズで、いろいろな話題を取り上げる番組。昨日は、町工場の力、、、ということで葛飾区内の工場(職人さん)が出ました。時々、葛飾の集まりに顔を出している私、知っている方もいらっしゃいました。先日の「葛飾区長を励ます会」の時も、私のとなりに座っていらした杉野社長。明るい方で、、、被...
-
【T&K言いたい放題 Vol 76 創立記念日】
皆様のご支援の賜物と 心より感謝しております。あっという間の3年間でした。本当に色々な事がありましたねぇ。。。楽しかった事、大変だった事。どれもこれも、大切な思い出です。先日、≪会社の雰囲気、良いですね~≫と社長のガールフレンドの一人から、とても嬉しいお便りをいただきました。そうなんですよ!どんなに忙しくて、みんなクタクタになっても、なぜか、楽しいのです。なぜか、頑張れるのです。不思議なんですよね~...
-
台風12号、もうすぐ高知県に上陸。。 【Vol 952】
ゆっくりと北上を続ける台風12号。もうすぐ四国に上陸する模様です。近畿や東海の山沿いでは、相当な量の雨が降っていますね土砂崩れ等、被害が心配です。■会社の保管庫に遺体を・・・大阪の一斗缶殺人事件、、、犯人と思われる男は、5年前に妻子を殺害、その後、バラバラにした遺体を缶に入れ、当時働いていた会社の保管庫に置いていた、、、とのことです。その会社の方、、、今頃、話題騒然、ぞっとしていることでしょうね。■...
-
ドラえもん(^'^) 【Vol 951】
先日、お邪魔した(小田急線・JR線)登戸駅。ここに『藤子・F・不二雄ミュージアム』が出来るんですね。駅にも看板が出ていました。(この写真では、あと29日になっていますが、いよいよ明日、ですね)《ドラえもん》《パーマン》、、、原画等が飾ってあるそうです。懐かしいなぁ。パーマンは、自分のダミーが作れるんですよね?押し入れに人形が入っていて、主人公が鼻のボタンを押すと、、、あら、不思議。ダミーの人間(主人...