2012年06月のエントリー一覧
-
【T&K言いたい放題 Vol 125 共通点あり】
今週、久しぶりにうちのKさんと一緒に仕事をしました。普段 Kさんは日暮里、私は世田谷にいる事が多く、すれ違いの生活をしているのです。めでたく再会したKさんと私。お昼休みは 楽しいおしゃべりタイムとなりました。Kさんの子供の話し、最近観たテレビの話し、夫の愚痴・・・・取り留めのない話しが延々続きます。≪汗を拭き拭き張り切るKさん≫そんなおしゃべりの中から、Kさんと私の意外?な共通点を発見しました 数字...
-
Are you ready? 【Vol 1209】
以前、私もおじゃましました楽天さん、ですが、、、来週、月曜日から『社内公用語が英語』100%になるんだそうです。大変だぁ。。興味はありますが、、、ひとりじゃ、成立しないしね(^^ゞいやいやいや、、、覗いてみたい気もします。■田中投手、遅まきながら・・・楽天と言えば、プロ野球の話題。田中投手が、遅まきながら、今季「初完封」なんとか、このまま3位を維持して、クライマックスに出て欲しいと願う私です。■アイリ...
-
1966年6月29日、ビートルズ来日。 【Vol 1208】
東京オリンピックが、1964年10月10日でしたね。その2年後、1966年の今日、あのビートルズが来日したんですね。私は、うっすらと記憶がある感じです。翌日の6月30日から日本武道館でLIVEを行ったんですね。当時は、(剣道や柔道を行うためにあった)日本武道館で音楽をするということに反発があり、まわりでデモも行われたようです。今では、考えられませんね。■原宿・キディランドが新装OPEN・・・立て直していた...
-
3.57 【Vol 1207】
今朝は、大リーグのニュースが盛りだくさん、でしたね。ダルビッシュ投手、7回で4失点ということで、とても「合格点」とは言えない結果でしたが、勝利投手となり、10勝目。打線のおかげですね。昨日までの防御率が3.57。すなわち、1試合平均4点弱は取られているんですね。イマイチ。イチロー選手が2安打。松坂投手は、5回を1点に抑えましたが、勝ち投手にはなれませんでした。■ザ・ピーナッツ、エミさん、死去・・・...
-
韓国のメディアがスト!? 【Vol 1206】
今朝の朝日新聞、国際面で「妙な」記事を見つけました。『メディアがスト』日本では、、聞いたことありませんね。記事を見ますと、、各社の社長が問題のある人物(政府の息のかかった)だったりした場合に記事が偏ることがあるようです。それに腹を立てて、ストライキ、、、という展開、、、ですか。日本では、ストライキはありませんが、 『記事の偏り』はあるような気がするのは私だけ、でしょうか。。。■大王製紙、株主に変化...
-
乱れに乱れて、、、今日、「採決」。。 【Vol 1205】
もう3年になりますか、政権交代して、、、最初のうちは、、、「初めて政権の座についたんだから、ある程度[時間が必要]なんじゃないか」と思っていた私も、、、最近はあきれるばかり、、、昨年後半からは、3.11の原発も復興もほったらかし。頭の中は、『消費税』の3文字だけとしか思えない野田首相。なりふり構わず、突き進んだ結果、今日が採決となりました。結局、衆議院を通過して、参議院を通ったら『お役御免』になるの...
-
ミークレイチェル、復活も18着(涙) 【Vol 1204】
昨日は、競馬は、GⅠ宝塚記念が行われ、3冠馬オルフェーブルが「復活」の勝利をあげましたさて、「復活」と言えば、、、私とTさん、Oさんが共同で購入したミークレイチェルが8ヶ月の休養を経て、阪神競馬場で走りました。昨年10月のデビュー戦で鼻血を出し、放牧から帰ってきて復帰直前にまた、鼻出血。正直、(復帰は)厳しいと思っていましたが、よくがんばってくれました。結果は(最下位)18着でしたが、これで体調に問題...
-
【T&K言いたい放題 Vol 124 張り切ってます!】
今週もお疲れ様でした。台風の影響あり、気温の差も大きく。。。なんとも過ごしにくい 一週間でしたね。体調、崩されていませんか?悪天候も何のその世田谷IMIさん、汗ドメのヘアーバンドを付け、張り切っています最近、スポーツクラブにも通い始めたようです。通勤も自転車を押して、歩いてご出勤。本格的な夏が来る前に、ダイエットにも熱が入ります。ところが。。。昨日のおやつはIMIさんチョイスの≪コーヒーゼリー≫美味...
-
本業以外で『一面広告』、、 【Vol 1203】
今日の新聞、ユニクロの広告なんですが、、、『300万着、、、まだまだ足りません』ん?なんのこっちゃ。なんと、世界中に送っているんですね。それにしても、、、本業以外で一面広告を出すなんて、、、スゴイです。■オリンパス、ソニーと提携・・・ここ数年、もめているオリンパス。自己資本比率も落ちてきて、、、どこかの援助を受けたいところ、一時はパナソニックの名前も出ていましたが、結局、ソニーと提携するように決ま...
-
月にうさぎ、水星にミッキー? 【Vol 1202】
朝からが、、、結構、降っていますね。23区内でも、『大雨洪水警報』が出ているところがあります。ここ、荒川区も、、■スマートフォン・・・今や、2人にひとり、くらいですか?もっと、、、ですか?携帯電話のなかでスマートフォンが占める割合は、、、様々な業界で「スマートフォンを取り込んで」という動きが加速しています。カーナビゲーションも、売れない時代が来る前に、、、アプリケーションの活用で、なんでも出来そう...