2015年03月のエントリー一覧
-
3月31日。。 【Vol 2047】
バタバタしているうちに、3月も最終日です。昨日も(東京は)24℃くらい、ありましたね。桜を見ながら歩いている人が、たくさんいました明日から天気が下り坂だそうで、、、今日までが、『お花見日和』でしょうか。さて、3月31日、、、、いろいろありまして、、、昭和45年、、、私の記憶では、大阪万博の年、ですかね。あのハイジャック事件が起こりました。私は、中学生になるかならないか、、、3月だから、「入学寸前」...
-
9.87 【Vol 2046】
巨人の長野選手、、、テレビ朝日の下平アナウンサーと結婚・入籍を発表したらしいです。下平アナが、一回り年上(42歳)だそうで、、、思い切りましたね。おめでとうございます。。。さて、私が驚いたのは、陸上の男子100Mで、桐生選手が(追い風参考ながら)9.87を出したという記事です。やってくれましたね。追い風だろうが、なんであろうが、日本人で10秒を切ったのが初めて。。。ある試算では、追い風の力を計算し...
-
LIVEの映像、観てください。。 【Vol 2045】
一週間前の土曜日、、、新橋の『落陽』でやりましたLIVE《全部抱きしめて》、、、おかげ様で無事に終わりましたが、コンポーザさんがUPしてくれました。TOPページから、皆さんご覧になれますので、、、小関G、、、いい感じでしたね。親子あり、親友あり、、、アラカルト、、、という感じで楽しめました。私の方は、課題がいろいろ、、、感じましたし、来年、、、またがんばりたいですね1999年、飯田橋(太郎坊)で産...
-
【T&K言いたい放題 Vol 264 皆さんに感謝!です】
先日のLIVE、お疲れ様でした笑顔いっぱいの素敵な時間でした本当にありがとうございました。そして早くも、ドラム兼管理人・コンポーザさんのおかげで,、弊社ホームページでにて動画と写真が見られるようになりましたコンポーザさん、早々にありがとうございました...
-
池袋に名店が。。。 【Vol 2044】
飯田橋・SC社時代にお世話になった大先輩、SSさん。私もハードに仕事をしますが、、、「この人について行ったら、身体がもたないな」と思わされた唯一の人です(^_^;そのSSさんが、一年に一度、声をかけてくれまして、もはや恒例になりつつある、食事会を池袋の『池寿司』さんで開いてくれました。西口を出て、マルイの交差点を右折、50Mくらいですか、すぐに左折したあたりにあるラブホテル街のところにあります。 いつ...
-
故意に急降下??? 【Vol 2043】
ドイツの航空機の墜落事故、、、妙な展開になってきました。「副操縦士が、故意に高度を下げた模様」とかなんとか???テロでもないとすると、、、自殺?錯乱???わかりませんね。現在、乗客の家族の皆さんが現地に向かっているようですが、その中に(問題の)副操縦士の家族も、、、いるようです。これは、、、部屋を別にしないと、、、エライことです。。■キャンドゥが、1000円ショップも・・・100円ショップを展開し...
-
アップルが、日本にも拠点を。 【Vol 2042】
横浜に、あのアップルが進出してくるようですね。パナソニックの工場の跡地を1/3くらい、アップルが買ったらしいです。人材の募集も始まっているとのことで、、、周りの会社は、戦々恐々、、、神奈川めた坊の会社は、、、関係ないのかな(^_^;◆クイズ=日経編3◆昨日のクイズ、、、はらたいらさんから正解が。そして、もう1発。これも4文字ですね。毎週、答えを並べていくと「共通項」があるはずなんですが、今週は、、、わか...
-
セルロイド。。 【Vol 2041】
今朝もサクッと(^_^;セルロイド、、、と言えば、我々が子供のころは、おもちゃ、、、がセルロイド製でしたよね。違ったかな。今朝の新聞を見ますと、卓球の球、セルロイドだったんですね。『だった』んですが、、、安全性の問題(これがよくわからないのですが)でプラスチックに変わったんだそうです。ところが、、、プラスチック球に「割れる」ことが多くて、問題になっているとか。これは、、、選手も大変ですね。■オリジン弁当...
-
バ~タバタしてます(^_^; 【Vol 2040】
いやあ、今週は、年度末のせいでしょうか、、、弊社の作業がピークを迎えております。時間が無いので、サクッと(^_^;東京もソメイヨシノの『開花宣言』出ましたね。上野公園では、早咲きの桜を楽しむ人が。。。いいですね(うらやましい)こちとら、朝から駆けずり回り、、、夜は、10時前まで、黙々と封入作業。。。しかししかし、仕事を頂けるのはありがたいことです。感謝せねば◆クイズ=日経編◆で、さっさとクイズです(^_^;秒...
-
おかげ様で、終わりました(^_^; 【Vol 2039】
年に一度、恒例のLIVE『全部だきしめて』が、行われました。新橋のフォーク居酒屋《落陽》さんでお世話になって6回目。早いですね。リハーサル、、、皆さん、慣れてきた感じで、余裕あり?小関家、長男、もうすぐ、中学生だそうですそして、早川家・長女、、、キロロを唄ってくれましたが、良かったですね。お父さんがギターでサポート?して、、、私、思わず、ウルッときましたそして、そして、、、私のグループには、スペシ...