2016年10月のエントリー一覧
-
アジア人初! 松山選手、優勝! 【Vol 2543】
男子プロゴルフの松山選手、、、4大メジャーに続く格付けの大会(世界選手権)で、ぶっちぎりの優勝ですこれは、テニスの錦織選手に次ぐ、、、大「快挙」ですね。(へんな日本語ですみません)最終日、、、普通ならプレッシャーのかかるところで、6バーディ、0ボギーだそうで、、、驚きました。まだ24歳、、、期待につぶされないように、がんばって欲しいですね■日本シリーズ終了・・・土曜日、、、広島球場(マツダスタジアム...
-
【T&K言いたい放題Vol 344 食欲の秋♪】
今週もお疲れ様でした暑かったり、寒かったり。。。とても過ごしにくい一週間でしたね今週の当社は、慌ただしい日暮里本社、比較的落ち着いている江東ブランチ、と言う感じでした。今日土曜日も、江東での出荷を終え日暮里へ戻ってみると。。。あらぁ、荷物がいっぱいなかなか壮観な景色が広がっていました。数量を数えて、梱包、梱包。。。私の中では≪終わるのかしらん≫と言う疑問が渦巻いていましたが。。。日が暮れる頃には、お...
-
ウケました(^-^; 【Vol 2542】
昨夜、某社主催の異業種交流会に参加しました。この業界のイベント、、、もう4年くらいお邪魔しているので慣れたもんですが、、、昨日は、名刺交換した相手の方から「この名刺、、、いいですね。初めて見ました。 なるほど~、、、いやいや、これ、ホントにいいですね」みたいなお言葉を3社さんから頂きましたこのブログに書きましたでしょうか、、、2年くらい前の会合で、ある方がこのような名刺をくれまして、すかさず、、、...
-
3連勝で王手!! 【Vol 2541】
プロ野球の日本シリーズ、、、連日、大変な接戦をやってます。昨日も1-1のまま、最終回、、、チャンスをつかんだ日本ハムが、西川選手のサヨナラ満塁本塁打という劇的な幕切れで、、3連勝、、、王手をかけました。そこばかり、ニュースでやってますが、、、試合のカギは、、、2回の攻防にあったと思います。ルーキーの加藤投手が先発しましたが、1回からアップアップ、、、2回に1死満塁のピンチで、栗山監督が決断、、、投...
-
板橋区大谷口上町、、 【Vol 2540】
いろいろ長寿番組が終わっていく中、「まだやってるんですか!」的な番組、、、TBSラジオ 《ミュージックプレゼント》、、、そうです、、、毒蝮三太夫さんの、40年続く、ラジオの『訪問生中継』です。月曜日だったでしょうか、外注さんに行く途中、ラジオを聴いていたら、、、「明日の中継は、板橋区大谷口上町***の第二富士の湯さんからです」んんんんん『それって、、、私が(独身時代)通っていた銭湯では?』、、、と...
-
やっと、やっと、、、初勝利。。 【Vol 2539】
昨日は、仕事を終えて、、、10時前、、、に家に着いたのですが、、、まだ、日本シリーズ、、、中継が続いていました。シーソーゲームの末、日本ハムが勝ちました。この試合から3試合、、、パリーグ本拠地では、DH制で行われるため、日本ハムは、本来の《3番DH大谷》という打順が組めるんですね。ようやく、、、初勝利を挙げたわけですが、まだまだ、広島有利でしょうね。(楽天ファンの私としては、同じパリーグの日本ハム...
-
ベスト10入り!! 【Vol 2538】
プロゴルフ男子の松山選手、、、先日、国内メジャーの大会で(メジャーとしては)初優勝しましたが、、、最新の世界ランキングで、第10位にランクインしたそうです。なんとなんと、、、日本人選手としては、、、あのジャンボ尾崎選手以来、、、4人目の快挙だとか。おめでとうございます残りの2人は、青木・中島両選手、、、いわゆる、AONという方なんですね。(若い人は、当然、、、知らないだろうなぁ)で、最高位なんですが...
-
大枚はたいて、ようやく。。 【Vol 2537】
昨日は、競馬のクラシック3冠目、菊花賞が行われました。一番人気のサトノダイヤモンドが、快勝しましたさて、この馬のオーナーは、セガサミーの里見会長兼社長であります。競馬会では、7月に大きなセリが行われるんですが、高額の馬を競り落とすのは、、、この里見さん、、、ですね、、、あとは、ディープインパクトのオーナー、金子さんですか。里見オーナー、、、セリの時に、4~5億、、、馬を厩舎に預ける費用が、、、数千万...
-
【T&K言いたい放題 Vol 343 鳩ぽっぽ 】
今週もお疲れ様でした秋が深まって来ましたね暑がりの私にとっては、やっとホッとする季節です。今週の江東ブランチでは、≪鳩≫が話題を独占していました駐車場の天井の一角に、鳩が巣を作りました。木の枝を上手に重ねて、あっと言う間にお家の完成どうやら卵を温めているようですしかし。。。下から見ると、こんな感じで。。。なんとも不安定に見えるのですが。。。なんでこんな場所を選んだのでしょうか駐車場ですから、巣の下は...
-
またまた地震が。。 【Vol 2536】
昨日の午後2時すぎ、、、車で走っていたら、ニュースが流れました。鳥取県で、大きな地震がありました。記憶に新しい熊本の地震から、間がないのに、、、日本中、、、どこで(大きな)地震があっても、驚けませんね。大きな地震のあと、立て続けに余震が起こる、、、あの感じ、、、2011年、我々も経験しましたから、よくわかります。早くおさまるように、祈るしか出来ませんが。■どうなりますか・・・ノーベル文学賞に選ばれた...