2020年11月のエントリー一覧
-
いきなり、母校の名前が、、【Vol 3784】
昨日の夜、ニュースを見ていて、びっくり、、、アナウンサーさんが、、、『東京都は、都立鷺宮高校の教諭が、、、、』なんて私の母校の名前を口にしたからです。まぁ、40年以上が経って、校舎は無いし、先生もほとんど亡くなったでしょうから関係があるのか無いのか、みたいな感じですが(^-^;ちなみに、OBですが、、、海江田万里さん・・・元民主党党首假屋崎省吾さん・・・私の同級生、となりに座ってました(^-^;寺門ジモンさ...
-
コンビニ、変わる「おまけ」。【Vol 3783】
以前、よく見かけた『700円以上で、クジがひけます』っていうコンビニエンスストアのキャンペーン、、、最近、見なくなりました。お店の手間が大変、、コロナで多人数が箱に手を入れるのは不安、、、理由が複数あるようです。変わって増えてきたのが、『**を買うと、〇〇を差し上げます』というやつです。これですと、お店も手間が減ってOK、、、なるほど。。■ヤクルト・山田選手、残留か・・・今年オフ、動行が注目されて...
-
飯田橋にフランス風・焼き鳥店!【Vol 3782】
私が16年間、働いていた飯田橋、、、もう離れてから、17年、、、ずいぶん昔のことになりました。景色も、お店も、変わりました。昨日、ラジオを聞いていたら、中継で飯田橋が出ていました。焼き鳥店・ブロシェット、、、という店でした。なんと、、、「パリにありそうな」焼き鳥店、、、店員にもお客様にも、フランス人、、、いるみたいです。そうですか、、、で、料理は、、、なるほど。。。1回行ってみたいけど、、、近くに...
-
微妙な価格の食べ放題(^-^; 【Vol 3781】
外食産業、コロナウイルスの感染拡大で、大変な状況です。中華そばで勢いのあった幸楽苑も、店舗を「いきなりステーキ」に変えたり、一時、回復傾向でしたが、その「いきなりステーキ」も衰退、、新企画を打ち出しました。それが、、、食べ放題です。1300円・・・中華そば※1杯のみ、餃子とライスは食べ放題1600円・・・中華そば、チャーハン、餃子、ライスすべて食べ放題いかがでしょうか、、、1300円のやつは、98...
-
天体の話。【Vol 3780】
今朝、空を見上げますと、星がきれいでした。私でも、見つけやすいオリオン座、、、西の空に輝いていました。オリオン座ですと、四角い枠の中に星が3つですよね?その中のどれが、ベテルギウスか、、、ご存知でしたか?私は、「左上か、、、右上か、、、」くらいの認識でした(^-^;(向かって)左上ですね、、、勉強になりました。そして、、、Yahooニュースを見て、「見たかったなぁ」と思ったのが、、、ダイヤモンド富士、、、サ...
-
【T&K言いたい放題 Vol.535 寒くなりましたね~】
今週もお疲れ様でした寒くなってきましたね~。風邪などひかれていませんか~おかげ様で今週もバタバタっと過ぎて行きました~今週お客様にご依頼いただき、はじめて海外へ荷物の発送をしましたははは、、、なかなか苦戦しました集荷に来たドライバーさんに≪インボイスの金額は日本円でいいんだったら、品名だって日本語でいいじゃんね≫と言うと、≪ごもっともでもNGです≫とあっさり交わされました。。。このコロナ禍で、送れる地域...
-
しわしわネーム。。【Vol 3779】
しわしわネーム、、、ご存知でしたか?子供さんの名前で、傾向性を表す言葉、、、なんです。例の『キラキラネーム』等、と同じですね。その意味、、、なんですが、、、漢字は、今風の漢字なんですが、言葉にすると、、、『さくらちゃん』『ゆいちゃん』、、、で、「おばあちゃんみたいだね」と言われるのが、しわしわネームだそうです。知らない言葉、いろいろありますね(^-^;■プロ野球・楽天は、石井GMが監督兼任に・・・私が応...
-
最下位だけど、すごい。。【Vol 3778】
昨日、家に帰って、風呂に入り、、、テレビをつけたら、変わった番組、やってました。4チャンネルかと思いますが、いろいろなものの『最下位だけど、すごいところあるかも』を探す番組です。東京に1万店あまりのカレー屋さんやラーメン屋さんがあるというのですが、、、投票で最下位になった店が、出てきました。しかししかし、私の目を引いたのは、、、『日本一遅いジェットコースター』というのに、地元・あらかわ遊園が出てい...
-
年末近し。。【Vol 3777】
最近、ニュースの中に、、、「紅白歌合戦の司会は、、、」とか、、「嵐のラストコンサートは、大みそかに東京ドームで」なんていう話題が目立ってきました。年末ですね。コロナウイルスの感染拡大で、あっという間に過ぎてしまった感の今年、子年(ねずみ)だったんですね。ということで、来年は、、、丑年、、、です。スピードは遅くとも、着実に進む、一年になって欲しいです。■鬼滅にあやかる・・・快進撃を続ける『鬼滅の刃』...
-
そうだったんだ。。【Vol 3776】
Yahooニュースを見て、意外だったのですが、、、子供洋品を売る、西松屋、、、、25年連続、売上げUPだそうです。店舗数も1000店舗以上あるそうです。私が知る限り、ちょっと角を曲がったところ、とか、、、地味な場所にあるイメージです。インタビューを見ると、とことん「従業員の作業の簡略化」に取り組んでいるようです。店舗内に、従業員は2名体制。衣服は、ハンガーラックにかけ、広げなくても、お客様が見られるよう...