2022年01月のエントリー一覧
-
ようやく「初日の出」?! 【Vol 4133】
今朝のNHKニュースを見ていましたら、驚きの、、、、『北欧で、初日の出を祝う行事がありました』なんですと?もう1月18日なのに、初日の出、、、これいかに(^-^;実は、緯度の高いエリアでは、冬の間、極夜と呼ばれる『一日中、太陽が昇らない日が続く』そうです。地球の自転軸が傾いている影響ですね。インターネットで解説してくれている方がいました。『白夜』の反対ですね。で、昨日、初めて太陽が昇り、、、初日の出を迎えた...
-
あれ?休場力士を呼んだ?【Vol 4132】
昨日の大相撲で『珍事』があったようです。休場している貴景勝が、呼ばれたのです(^-^;原因は書いてありませんが、呼び出しのミスのようですね。若隆景(わかたかかげ)と呼ぶところを、貴景勝ですから、、、似ている名前でもないし、、、ナゾですね。■小山駅の立ち食いそば閉店に列・・・私、知り合いがいまして、何度か行った JR小山駅にある立ち食いそば店が閉店するのですが、行列が出来た そうです。 なんでも、新海誠監督...
-
有料の銀行通帳。【Vol 4131】
わが社の状況、今週は落ち着くかと思いましたが、、、これが、なかなか、、、今朝も、サクッと、失礼します。私もよく利用する三菱UFJ銀行、、、新規のお客様から、通帳を有料化するようです。年間で550円ですか、、、時代は変わりますね。昔は、顧客の取り合いで、、、「とりあえず、口座を作って頂けますか?」みたいな感じでした。いやはや。。さて、金曜日。川越の外注先でいろいろあり、予定を変更して行ってきます。すな...
-
三重県は、近畿?東海?【Vol 4130】
私、考えたこともない話題が、Yahooニュースに出ていました。三重県は近畿?えっ、、、私は東海(中部)エリアと思っていましたが、、、なんと、、、「あいまい」な様です(^-^;役所の方も、『明確に決まっていない』という回答だそうで、、、知事さんが集まる知事会にも、、、なんと、、、両方に出席しているとか、、、驚きました■駅から、パタパタ表示板が消える・・・デジタル化の現在、いろいろなものが 消えていきます。京急...
-
変形の手袋。【Vol 4129】
愛知県のメーカーさんが、変わった形の手袋を開発・販売しているそうです。いかがですか?変わってますね(^-^;こんな指の人、、、そうそういるとは、、、思えませんが、、、実は、、、薬指と小指、、、普通なら余りますよね、、、それを、親指等、他の指で握って、「洗車に使う」、、、雑巾替わり、、、でしょうか、ホイールの時に便利とのこと、、、面白いですね。■おやつに注目・・・現在、静岡県掛川市で行われている将棋の一戦...
-
若者の結婚への意識。【Vol 4128】
昨日は、成人の日でした。各地で成人式が行われました。そんな中で某企業がアンケート調査を行いまして結果が出ていました。結婚したい年齢は?この質問に関する答えが、意外でした。「1位」 25歳「2位」 28歳「3位」 26歳ここまでで、約50%だったんですね。ひょっとして、結婚したくない人をのぞくと、、、意外に早めの結婚を望む人が多いのかもしれません。(ちなみに、現在付き合っている人がいる人は、約30%で...
-
若き挑戦者。【Vol 4127】
将棋界を疾風のようにかける藤井聡太さん、、、今、四冠王ですか、、、昨日から『王将』に挑戦です。相手は、またまた渡辺さん、こちらは三冠です。後手になった渡辺王将が、静かに対応したようで持久戦になりそうです。大盤解説の森内9段によりますと、藤井竜王の41手目、、、「10年前には、考えられなかった一手ですし、今でもアマチュアの方が指したら、怒られそうなものです」だそうです。やはり、並大抵ではない、、、成人...
-
う~ん、困ります。【Vol 4126】
コロナウイルス感染、すごい勢いで増えてきましたね。通常は、皆さん、マスクをしていますから、、、やはり、、、食事等で接触して、増えていくのでしょうか。サッカーやラグビーの試合が中止になったり、影響ありますね。競馬の世界でも、田辺騎手が「濃厚接触者の疑い」ということで、今日と明日、騎手変更になりました。気をつけましょう。■文枝さん、番組を卒業・・・長寿番組の代表格、『新婚さんいらっしゃい』ですが、 長...
-
訃報。【Vol 4125】
いやぁ、昨日は(都内でも)積雪が、、、驚きました。あれだけ、天気予報が外れるのも珍しいですね。今朝も、ゆっくり、ゆっくり歩いてきました(^-^;昭和のプロレスファンには懐かしい名前が、ニュースに出ました。ストロング小林さん、亡くなったそうです。写真は、坂口征二さんとのタッグ戦ですか、、、相手は、巨漢のヘイスタック・カルホーン選手、、、懐かしいですね。合掌。続いては、人間ではなく、馬です(^-^;2018年の...
-
誹謗中傷、やめましょう。【Vol 4124】
SNSが身近になった現在、情報も早いし、、、いろいろな人の意見が、出やすくなったのは良いことだと思いますが、、、誹謗中傷、、、多いと問題ですね。正月特番の『ジョブチューン』での、シェフの言動が、問題になっているようです。私は観ていませんでしたが、コンビニエンスストアのおにぎりの判定で試食を拒否して、、、(最終的には、一口食べて)判定したシェフに抗議の電話が来て、、、そのお店にも抗議の電話、、、※出演し...