fc2ブログ

プロフィール

バンマス

Author:バンマス
バンマスブログへようこそ!
コメントなどもご遠慮なくどうぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

QRコード

QR
RSS

2022年04月のエントリー一覧

  • GⅠ 天皇賞。【Vol 4210】

    昨日は、終日、雨でしたが、、、今朝は、空が真っ青明日は、また天気が下り坂、、、だそうで、貴重な晴れ、ですね。GWに入りましたが、競馬の世界では、天皇賞が行われます。一番人気は、ディープボンド。二番人気が、タイトルホルダーです。そのタイトルホルダーに乗るのが、横山和生騎手です。父が、横山典弘騎手、まだ現役です。弟が、去年ブレイクした横山武史騎手、、、もっと言うなら、祖父も騎手でした。競馬一家ですね。明...

  • 不思議なことに。。【Vol 4209】

    今日からゴールデンウイークです。私は日曜日以外、すべて出勤予定です。このブログも「通常通り」更新しますので、よろしかったら、、、ご覧ください不思議なこと、、、最初は、山口県の誤送金、、、 ある村で、生活困窮者に支払うお金を463人分?まとめて1軒に 支払ってしまったという案件、、、4630万円を受け取った人物、、、 なぜか「返さない。」と言っているとか、、、 当たり前ですが、没収ですよね。許されま...

  • カラオケボックスで「ミシン」を。【Vol 4208】

    いやあ、昨日は暑かったですね。東京の最高気温27.7℃、今年最高だったようです。そして、湿度もありましたからね。しかししかし、、、今日は、ガクッと下がります。ビックリですね。体調管理、気をつけましょう。■カラオケボックスでミシン貸出・・・今朝のYahooニュースを見ていましたら、 このタイトルが眼につきました。中身は、、、 普段の生活で、ミシンを必要とする回数が減り、買うことが少なくなったようですが、 ...

  • ミスリード。。【Vol 4207】

    昨日は、夕方、本降りの雨、、、濡れながら、100箱の荷物を積み込んで、、、なんとか、連休前のヤマ場を乗り切りました最近、ニュースで2つ、『これって、、、問題の本質からずれているな』と思うことがありました。まずは、学校の部活動を(先生ではなく)民間の指導者に任せるように移行していく、施設も学校以外の施設で行う場合も、、、というニュース。私が聞いた、いくつかのニュースは、すべて《先生が忙しすぎる》こと...

  • 連休前のピーク(^-^;  【Vol 番外編】

    おはようございます。連休前にいくつか納品がありますが、通常のチェーン店様の手帖も数量が多く、今日は、てんやわんやです(^-^;さらに言うなら、「いつ雨が降ってもおかしくない」という天候予報が追い打ちをかけています。明日また、更新しますのでご了承ください...

  • 事故の原因は?【Vol 4206】

    大型連休を前に、北海道で観光船が遭難する事故がありました。まだ、船が見つかっていないようで、おそらく沈没したのでは?と考えられます。すでに10人の方が亡くなっているようです。そして、原因ですが、、、・船長の経験不足と判断ミス・船体の損傷からの浸水が報道されています。ここ数年で、従業員が複数辞めていて、、、問題のある会社のようですが、コロナ以降、いろいろなところで、苦しい経営の会社が多い中、、、とは言...

  • 飯田橋駅で「浦島太郎」(^-^; 【Vol 4205】

    先日、コロナ以降初めて、(2年半ぶり?)飯田橋駅に降りました。以前は、15年も通っていましたから、「隅々まで知っている」と自負していましたが、、、なんと、、、電車を降りて、改札に行こうとしたら、、、見たこともない階段(エスカレーター)があります。「ん?」と思いましたが、とりあえず上っていくと、、、2階に改札が!!外に出ると、階段を降りながら、、、いやいやいや、変わりましたね。そこから、歯科大学のほう...

  • いかがなものか。。【Vol 4204】

    スマートフォンで時々、広告が出てきて、気になったことがあります。明治薬品のCMに、、、『正露丸の会社が』、、、というフレーズ、、、「あれ?正露丸はラッパのマーク・大幸薬品だったよね」と思った私です。調べてみますと、しばらく前の裁判で、大幸薬品の訴えが退けられて《正露丸は、一般名詞》という判断が出て、どこのメーカーでも使えることになったそうです。しかししかし、、、とはいえ、元祖ではないわけで、、、他の...

  • 武士の境地?【Vol 4203】

    まさしく、今、、、試合中でしょうか、、、21木曜の朝、、、大リーグ・大谷選手、今日は『投手で1番打者』かと思います。その大谷選手、グラウンドのごみを見つけるとポケットに入れる、、、有名ですね。先日、テレビ中継を観ていて、ひとつ発見しました。大谷選手が、マウンドに向かう時、、、ベンチから歩くと、球場名やスポンサー名の大きな文字があり、その先に1塁線が白く書かれています。その線に近づくと、大谷選手は(踏...

  • アマチュアスポーツ、厳しい現状。【Vol 4202】

    社会人の体操、長年、好選手を輩出してきた朝日生命が、今年度限りで撤退を決めたそうです。景気の後退もあり、企業がスポーツを応援するのも厳しい時代です。そうなりますと、、、スポーツ界も曲がり角と言えそうです。少子高齢化の影響で、学生の部活動も人数が減ってあと20年もすれば、半減するという予測もあるようです。《野球部なのに、8人しかいない》、、、そんな事態もありそうです。■ピンチ、吉野家・・・早稲田大学の...

≪前のページ≪   1ページ/3ページ   ≫次のページ≫