《トマト》 195円、《きゅうり》 75円 【Vol 1353】
未分類 - 2012年12月09日 (日)
朝、会社に来ると「朝食」をとる私です。
珈琲を入れて、パンを焼いて、、、
材料は、野菜、ハム、、、となるわけですが、基本は、トマト&きゅうりです。スーパーに行きますと、まず「単品」で売っているかを確認して、、、
最近、プライカードを見てビックリ
トマトときゅうりが高いんです。
1本「75円」のきゅうりって、、、
いやいやいや、おちおち、サンドイッチも食べにくい。
安い食パンが100円切って売っているのに、、、きゅうりの方が高かったりして。
■小室等さん・・・今朝の新聞で久しぶりに顔をみました。

69歳だそうです。
ちょうど、昨日のTBSラジオ「永六輔 土曜ワイド」に出ていました。
昔から「老け顔」の方でしたから、変わらない気もしますが(^^ゞ
吉田拓郎の人生にも多大なる影響を与えた人。
元気でいて欲しいですね。
ちなみに、小室さん、昔は久我山に住んでいまして、小室さんの自宅に新聞を配達していたのは、、私です。
さて、今日は日曜日。
昨日、Tさんたちが頑張ってくれたので、残り少々。
がんばります。
珈琲を入れて、パンを焼いて、、、
材料は、野菜、ハム、、、となるわけですが、基本は、トマト&きゅうりです。スーパーに行きますと、まず「単品」で売っているかを確認して、、、
最近、プライカードを見てビックリ

トマトときゅうりが高いんです。
1本「75円」のきゅうりって、、、
いやいやいや、おちおち、サンドイッチも食べにくい。
安い食パンが100円切って売っているのに、、、きゅうりの方が高かったりして。
■小室等さん・・・今朝の新聞で久しぶりに顔をみました。

69歳だそうです。
ちょうど、昨日のTBSラジオ「永六輔 土曜ワイド」に出ていました。
昔から「老け顔」の方でしたから、変わらない気もしますが(^^ゞ
吉田拓郎の人生にも多大なる影響を与えた人。
元気でいて欲しいですね。
ちなみに、小室さん、昔は久我山に住んでいまして、小室さんの自宅に新聞を配達していたのは、、私です。
さて、今日は日曜日。
昨日、Tさんたちが頑張ってくれたので、残り少々。
がんばります。
スポンサーサイト