今日も快晴。社内は、「内職のち出荷時々ため息」の予報。。。
未分類 - 2009年03月12日 (木)

今日は、唯一《トラックの来ない朝》です。たっぷりとブログに書きたいことが、、、
■金元死刑囚と拉致家族面談・・・韓国では、あの「大韓航空爆破事件」がでっち上げだったいう見方もあるんですね。私には、考えられません。一般庶民にはわからないことがたくさんあるのかもしれませんが。。。とにかく拉致について、日本の外交は弱腰過ぎると思いますが、結局は外務省のお役人様がその気にならないとダメなんでしょうね。
■セブン&アイが薬局を展開・・・調剤薬局チェーンの最大手も巻き込んで、大衆薬の販売に踏み切るようです。ヨーカ堂の中に出店するのはもちろん、セブンイレブンでも販売するし、新規開店もするようです。かなり大きな動きになりますね。
■中原名人が引退・・・抜群に強いだけでなく、女性問題でも騒がれた時期がありましたね。以前いた会社の同僚が、将棋のアマチュア2段だという触れ込みで、、、何度か指したことがありますが、飛車角はもちろん桂馬と香車も落としてもらい、それでも負けたのですが、、、一番驚いたのは、、、最後の局面から最初までプレイバックできたんですよ。すごい記憶力ですよね?
◆雑木林からピー・・・朝、私が通る道の横、雑木林から高い音で《ピー》と聞こえるんです、数日前から。なんだろう、、、と思っていましたが、、、今朝は、低めの音で《ピー》というのも聞こえました。ん?これって、、、そう、『ホーホケキョ』の『ホー』の部分に似ているんです。ということは、ウグイスが練習してるんですかね。楽しみです。ところで、、、ウグイスは「夏から秋」はどこにいるんでしょうか?知っていますか?
昨日は、内職がありまして、、、「10冊程度の冊子を(宅配用)袋に入れて、送り状を貼る」というもので、《楽勝かな》と考えていたらトンデモない。。。すごい量の荷物が入ってきて、「なんだ?」と思ったら、10冊ではなく「50冊」だったんです。指示をあおいで、まず25冊を袋に梱包、今日も継続して残りを、、、というトホホな展開です。これを(怒って)断ってしまうと、次回(暇な時に)仕事が来なくなってしまうので、、、ちっぽけな会社はつらいもんです。。。写真のような(大好きなじんちょうげの)花でも見て気分転換。。。白いじんちょうげ、めずらしいですよね。
スポンサーサイト