赤ちゃんの泣き声、そのワケは?? 【Vol 1885】
未分類 - 2014年09月20日 (土)
台湾で研究された成果を反映させた、スマートフォンのアプリケーションが
出来たらしいです。
なんと、赤ちゃんの泣き声を分析、、、泣き方によって、赤ちゃんが泣いている原因がわかるという
、、、、、すごいですね。

この写真では、泣き声をサーバーに送った結果、、、「お腹がすいている」と画面に出てますね。
90%以上の確率とか、、。
しかし、しかし、、、なんでもスマートフォンですか、、、
少々、気味が悪いのは、私だけでしょうか(^^ゞ
■30人学校・・・私の弟は、(北海道は)小樽の山の中に住んでいますが、甥っ子・姪っ子の話を聞いていると実にのどかな感じ。1学年に生徒が「10人未満」、、、もちろん、クラス替えなどなく、そのまま学年が上がっていきます。

今朝の新聞を見ますと、その(6学年の生徒数を足しても30人程度の)30人学校がすごい勢いで増えているんだとか。
少子高齢化の進み方、、、すごいですね。
与党の皆さん、【集団的自衛権】を決めているヒマに、人口減少に対する策を考えて
くださいよ。お願いしますm(__)m
◆クイズ=日経編の答え◆
久しぶりにKMTさんから正解が来ました。
小山のはらたいらさん、正解。うちのTさんは、昨夜は早めに寝てしまったのでしょうか?
3文字、ですから、いつもより楽だった、ハズですが。。
答えは、『楽隠居』かと思います。
さて、今日は、、、そのTさんが、江東ブランチの面倒をみてくれるということで、
私が、日暮里でMS海上さんのチラシ発送を行います。
助っ人は、久しぶりの登場、サッカー大好き・Oさんです。
うちの会社がOpenしたときの、3丁目の倉庫を知っている、、、数少ない人間のひとりです
出来たらしいです。
なんと、赤ちゃんの泣き声を分析、、、泣き方によって、赤ちゃんが泣いている原因がわかるという
、、、、、すごいですね。

この写真では、泣き声をサーバーに送った結果、、、「お腹がすいている」と画面に出てますね。
90%以上の確率とか、、。
しかし、しかし、、、なんでもスマートフォンですか、、、
少々、気味が悪いのは、私だけでしょうか(^^ゞ
■30人学校・・・私の弟は、(北海道は)小樽の山の中に住んでいますが、甥っ子・姪っ子の話を聞いていると実にのどかな感じ。1学年に生徒が「10人未満」、、、もちろん、クラス替えなどなく、そのまま学年が上がっていきます。

今朝の新聞を見ますと、その(6学年の生徒数を足しても30人程度の)30人学校がすごい勢いで増えているんだとか。
少子高齢化の進み方、、、すごいですね。
与党の皆さん、【集団的自衛権】を決めているヒマに、人口減少に対する策を考えて
くださいよ。お願いしますm(__)m
◆クイズ=日経編の答え◆
久しぶりにKMTさんから正解が来ました。
小山のはらたいらさん、正解。うちのTさんは、昨夜は早めに寝てしまったのでしょうか?
3文字、ですから、いつもより楽だった、ハズですが。。
答えは、『楽隠居』かと思います。
さて、今日は、、、そのTさんが、江東ブランチの面倒をみてくれるということで、
私が、日暮里でMS海上さんのチラシ発送を行います。
助っ人は、久しぶりの登場、サッカー大好き・Oさんです。
うちの会社がOpenしたときの、3丁目の倉庫を知っている、、、数少ない人間のひとりです

スポンサーサイト