裏の天王山、楽天が粘るも、、、【Vol 316】
未分類 - 2009年08月26日 (水)

今朝は、うちのネコ(コウタ7歳)が起きてきて、、、「相変わらず早いね。まだ眠いよ。おかあさんが起きてこないと缶詰はくれないし、、、」という顔をしていました。
■西武VS楽天、、、熾烈な3位争い・・・昨日から直接対決。世間の注目は圧倒的に(セリーグの天王山)巨人VS中日ですが、私は全く見ていません。うちの近所の西武ドームだし、、、行きたかったなあ。涌井と岩隈の投げ合いでしたが、、、負けてしまいました。3連敗だけは、しないぞ!今日の先発は、誰かなあ。最近、調子の良い若手ががんばって欲しい!!
■もっと硬派な政党は無いのでしょうか・・・今朝の日経の社説に郵政民営化のことが出ていました。

自民党がふんばっても、民主党が政権交代しても、《郵政民営化を見直す》らしいですが、私に言わせれば大反対です。民営化後の問題点は修正するにしても、基本は民営化で良いと考えます。それの意見が合わなくて、国民新党の協力が得られなければ『それで仕方がない』というくらいの気概が(民主党に)欲しいですね。長期ビジョンを示して欲しいのに、(人気取り)バラマキが多すぎると思いませんか?自民党も今ごろ、公務員の給料引下げなんて言わないで、普段からしっかりやってくれればいいのに、と思っちゃいました。朝からカタイ話ですみません!
さて、今日はお客様を案内して、S社さんの倉庫に行きます。朝一番ですので、もう少しで出発します。9時前だと、、、通勤ラッシュですよ、、、私は通勤じゃないんですけど。。。


スポンサーサイト