祝! 3000回!! 【Vol 3000】
未分類 - 2018年04月30日 (月)
おはようございます。
振替休日の今日、月曜日ですが、いかがでしょうか?
おかげさまで、このブログが、3000回目を迎えました


思えば、第1回、、、初めて書いたのは、2008年9月26日でしたでしょうか。
遠い昔、になってしまいました(^-^;


わずか、3行くらいですか、、
写真も無し、クイズも(もちろん)無し、、、
サッパリしてましたね(^-^;
あれから、9年8ヶ月くらいですか、、、長かった感じです。
4000回まで続くとすると、、、
3年少々かかりますから、2021年ですか、、、
出来るといいなぁ。。
■深大寺・・・この時期になりますと、「バラが観たい」と言い出す女房殿に
付き合って、昨日は深大寺と植物園と、、、行ってきました。
まずは、植物園に。。
朝一番は、人も少なかったのですが、どんどん増えてきた感じでした。
バラの開花には、少し早かったのですが、2割くらいでしょうか、、、
咲いているものもありました。

そして、お寺に行くと、、、名物のそば、、、お店が連なっています。
新緑の中、外で食べるのは最高ですね。
美味しく頂きました。

さて、月曜日。
今日は、事務作業・封入作業をやって帰ります。
皆さま、よい連休を~
振替休日の今日、月曜日ですが、いかがでしょうか?
おかげさまで、このブログが、3000回目を迎えました



思えば、第1回、、、初めて書いたのは、2008年9月26日でしたでしょうか。
遠い昔、になってしまいました(^-^;


わずか、3行くらいですか、、
写真も無し、クイズも(もちろん)無し、、、
サッパリしてましたね(^-^;
あれから、9年8ヶ月くらいですか、、、長かった感じです。
4000回まで続くとすると、、、
3年少々かかりますから、2021年ですか、、、
出来るといいなぁ。。
■深大寺・・・この時期になりますと、「バラが観たい」と言い出す女房殿に
付き合って、昨日は深大寺と植物園と、、、行ってきました。
まずは、植物園に。。
朝一番は、人も少なかったのですが、どんどん増えてきた感じでした。
バラの開花には、少し早かったのですが、2割くらいでしょうか、、、
咲いているものもありました。

そして、お寺に行くと、、、名物のそば、、、お店が連なっています。
新緑の中、外で食べるのは最高ですね。
美味しく頂きました。

さて、月曜日。
今日は、事務作業・封入作業をやって帰ります。
皆さま、よい連休を~

スポンサーサイト