【T&K言いたい放題 Vol. 467 ピカピカの一年生♪ 】
T&K - 2019年04月13日 (土)
今週もお疲れ様でした
4月とは思えないほどの寒い日もあり、少々過ごしにくい一週間でしたね
お子さんの入学式だった~と言う方も多かったようですね。
ピカピカのランドセルを背負った小学生、大きすぎる制服を着た中学生。

微笑ましいものですね

街では新社会人の姿も多く見かけます。

私が社会人一年生の頃、遠~い昔となりましたが。。。
私の初めての上司は、体育会系のとても豪快な人でした。
最初に言われたのが、≪今、お前たちにあるのは、若さとやる気だけだ
暴れて来い
≫でした。
ははは。。。
熱血ドラマのセリフみたいな。。。
当時は売上の支払いが、まだ現金&集金が多かった時代。
私は山梨の得意先に集金に行き、領収書を切らずに、現金だけ持ち帰るという失態を犯しました
会社に戻り、当然経理課で大目玉
慌ててその上司と特急に飛び乗り、得意先に謝罪に向かいました
その車中の会話が、≪領収書、持ってきたよな
≫≪すみません、、、忘れました
≫
すると上司は大笑い
車内の乗客がびっくりするような音量で。。。。
親の背を見て子は育つ。上司の背を見て部下は育つ
私の≪とりあえず笑っておこう
≫の精神は、この上司の影響かもしれません。。。。
ちなみに、この後しばらく私のあだ名は≪ドロボーちゃん≫でした
皆さんは、どんな背中を見ていますか~
どんな背を見せていますか~


さて、平成の終わりも近づいてきました。
まだまだ平成の楽しい思い出ができるでしょうか~
良い週末をお過ごしください
来週もどうぞよろしくお願いします

4月とは思えないほどの寒い日もあり、少々過ごしにくい一週間でしたね

お子さんの入学式だった~と言う方も多かったようですね。
ピカピカのランドセルを背負った小学生、大きすぎる制服を着た中学生。

微笑ましいものですね


街では新社会人の姿も多く見かけます。

私が社会人一年生の頃、遠~い昔となりましたが。。。
私の初めての上司は、体育会系のとても豪快な人でした。
最初に言われたのが、≪今、お前たちにあるのは、若さとやる気だけだ


ははは。。。

当時は売上の支払いが、まだ現金&集金が多かった時代。
私は山梨の得意先に集金に行き、領収書を切らずに、現金だけ持ち帰るという失態を犯しました

会社に戻り、当然経理課で大目玉

慌ててその上司と特急に飛び乗り、得意先に謝罪に向かいました

その車中の会話が、≪領収書、持ってきたよな


すると上司は大笑い

車内の乗客がびっくりするような音量で。。。。
親の背を見て子は育つ。上司の背を見て部下は育つ

私の≪とりあえず笑っておこう

ちなみに、この後しばらく私のあだ名は≪ドロボーちゃん≫でした

皆さんは、どんな背中を見ていますか~




さて、平成の終わりも近づいてきました。
まだまだ平成の楽しい思い出ができるでしょうか~

良い週末をお過ごしください

来週もどうぞよろしくお願いします

スポンサーサイト