牛友チェーン。。【Vol 3371】
未分類 - 2019年07月11日 (木)
朝8:30 TBSラジオ「伊集院光とらじおと」
この番組中で《俺の五つ星》というコーナーがあります。
子供のころに食べたあの食堂のオムライス、美味しかったなぁ
以前住んでいた**駅のそば、ケーキ屋さん、まだあるのかなぁ
みたいな投稿を受け付けて、、、
→今もその店はあるのか、思い出のメニューは、食べられるのか、、、
というのを追いかけて、報告するのですが、
今週、私が学生時代に通っていた牛友チェーンが
取り上げられました。

1980年代までが、最盛期だったようですね。
私は、中野駅前にある店に通っていました。
大盛カレーが安くて、お腹いっぱいになるので、
よく注文していました(^-^;
インターネットにイメージ写真が出ていましたが、、、

そうそう、こんな感じです。。
野菜も肉も「見えない」ですね(^-^;
いやぁ、懐かしい
■東大王、ピンチ・・・クイズ番組で活躍する東大医学部の水上君、、、
ご存知ですか?

なんと、、、文春砲がさく裂しました。
つきあっていたという彼女の話、生々しく報道されているようです。
LINEのやり取りまで、、、
有名になっちゃったから、見の周りは気をつけないといけません(^-^;
ピンチです。。
さて、木曜日。
今日は、多めの出荷あり、午前中は梱包作業。
午後は、外注先回りです。
この番組中で《俺の五つ星》というコーナーがあります。


みたいな投稿を受け付けて、、、
→今もその店はあるのか、思い出のメニューは、食べられるのか、、、
というのを追いかけて、報告するのですが、
今週、私が学生時代に通っていた牛友チェーンが
取り上げられました。

1980年代までが、最盛期だったようですね。
私は、中野駅前にある店に通っていました。
大盛カレーが安くて、お腹いっぱいになるので、
よく注文していました(^-^;
インターネットにイメージ写真が出ていましたが、、、

そうそう、こんな感じです。。
野菜も肉も「見えない」ですね(^-^;
いやぁ、懐かしい

■東大王、ピンチ・・・クイズ番組で活躍する東大医学部の水上君、、、
ご存知ですか?

なんと、、、文春砲がさく裂しました。
つきあっていたという彼女の話、生々しく報道されているようです。
LINEのやり取りまで、、、
有名になっちゃったから、見の周りは気をつけないといけません(^-^;
ピンチです。。
さて、木曜日。
今日は、多めの出荷あり、午前中は梱包作業。
午後は、外注先回りです。
スポンサーサイト