【T&K言いたい放題 Vol.488 今週もお疲れ様でした!】
T&K - 2019年10月19日 (土)
今週もお疲れ様でした
すっかり涼しくなりましたね~
秋です。秋
おかげさまで今週もバタバタっと、にぎやかな一週間でした

大量の帯掛け作業、社長は職人と化しておりました~

先日の台風、また大きな被害が出てしまいましたね。
いまだ被害収束せずですが。。。
台風襲来の前日、近所のコンビニもスーパーも、水が売り切れていました。
仕事帰りに寄ったスーパーには人、人、人。。。大行列でした。
テレビで繰り返される台風情報、頻繁になるスマホの防災速報
自分の知識の無さから、必要以上に過敏になっていたように思います
先日、テレビ東京 ビジネスサテライトで、東京下町はなぜ氾濫を回避できたのか?と言う特集が放送されていました。
今回、大きな役割を果たした彩湖と首都圏外郭放水路のお話しでした。
武蔵野線から見える景色、ずいぶんと変わってしまったのでしょうねぇ・・・
台風20号、21号と発生していますね
これ以上被害が出ませんように

色々なところで、ハロウィンの準備が始まっていますね
本来の目的とは少々違うようですが、、、まぁ、楽しければ良し
ですかね。

楽しみましょう~
来週もどうぞよろしくお願いします

すっかり涼しくなりましたね~

秋です。秋

おかげさまで今週もバタバタっと、にぎやかな一週間でした



大量の帯掛け作業、社長は職人と化しておりました~


先日の台風、また大きな被害が出てしまいましたね。
いまだ被害収束せずですが。。。
台風襲来の前日、近所のコンビニもスーパーも、水が売り切れていました。
仕事帰りに寄ったスーパーには人、人、人。。。大行列でした。
テレビで繰り返される台風情報、頻繁になるスマホの防災速報

自分の知識の無さから、必要以上に過敏になっていたように思います

先日、テレビ東京 ビジネスサテライトで、東京下町はなぜ氾濫を回避できたのか?と言う特集が放送されていました。
今回、大きな役割を果たした彩湖と首都圏外郭放水路のお話しでした。
武蔵野線から見える景色、ずいぶんと変わってしまったのでしょうねぇ・・・
台風20号、21号と発生していますね

これ以上被害が出ませんように


色々なところで、ハロウィンの準備が始まっていますね

本来の目的とは少々違うようですが、、、まぁ、楽しければ良し



楽しみましょう~

来週もどうぞよろしくお願いします

スポンサーサイト