アクセス数、21万回を突破。。【Vol 3802】
未分類 - 2020年12月10日 (木)
私、ブログを書く前に、毎朝、このHPのアクセス数をチェックしていますが、
今朝、21万回を超えていました。
2008年に開設以来、、、12年、、、おかげさまで、皆様にご覧いただいての数字、、
感謝、感謝です


19土曜くらいまで、出荷作業が多いわが社、、、
今朝もサクッと失礼します。
■食品ロス・・・よくニュースでも出ていますが、食品ロス、、、
日本人が忘れてしまった、、、『もったいない』という感覚、、、
大事にしたいですね。

記事にあった会社さんは、廃棄になる食品を(廃棄費用の半額程度で)引き取り
豚の飼料に加工している会社です。
廃棄費用は、自治体の税金ですから、それが減って、しかも再利用できるという
取組、、、素晴らしいですね。
食べ物を大事にしたいものです。
さて、木曜日。
今日も出荷に追われて、日暮里にいる時間が長い私です。
今朝、21万回を超えていました。
2008年に開設以来、、、12年、、、おかげさまで、皆様にご覧いただいての数字、、
感謝、感謝です



19土曜くらいまで、出荷作業が多いわが社、、、
今朝もサクッと失礼します。
■食品ロス・・・よくニュースでも出ていますが、食品ロス、、、
日本人が忘れてしまった、、、『もったいない』という感覚、、、
大事にしたいですね。

記事にあった会社さんは、廃棄になる食品を(廃棄費用の半額程度で)引き取り
豚の飼料に加工している会社です。
廃棄費用は、自治体の税金ですから、それが減って、しかも再利用できるという
取組、、、素晴らしいですね。
食べ物を大事にしたいものです。
さて、木曜日。
今日も出荷に追われて、日暮里にいる時間が長い私です。
スポンサーサイト