それを言っちゃあ、おしまいです(^-^; 【Vol 3837】
未分類 - 2021年01月25日 (月)
土曜から昨日にかけて、関東の南側を低気圧が通過、
いわゆる南岸低気圧、、、雪が心配されました。
山沿いは、結構降ったようですが、平野部は雨で済みました。
コンビニ各社で「フルーツサンド」が販売されているという記事
がありました。

フルーツの量・味の比較がされていました。
生クリーム+カスタードがセブンさん、カスタードのみがファミさん、
イチゴ以外も入れたのが、ローソンさんです。
それぞれ特徴があるので、食べてみないとわかりません(^-^;
コメントを見ますと、、、
「350円以上するなら、イチゴを1パック買った方がいいな」
それを言っちゃあ、おしまいです(^-^;
■ウイスキー不足・・・私、焼酎ばかり飲んでいるので、気がつかなかったのですが、
世の中では、ウイスキーブームもあり、原料不足だそうです。

ハイボールを飲んでいる方、確かに増えました。
製造に10年かかることもあるウイスキーですから、
急に増産は出来ないんですね。
さて、月曜日。
月末なので、駆け込み需要も期待したいのですが、、、
どうも、盛り上がりません。
今日は、、、部材の移動あり、午後は外出します。
いわゆる南岸低気圧、、、雪が心配されました。
山沿いは、結構降ったようですが、平野部は雨で済みました。
コンビニ各社で「フルーツサンド」が販売されているという記事
がありました。

フルーツの量・味の比較がされていました。
生クリーム+カスタードがセブンさん、カスタードのみがファミさん、
イチゴ以外も入れたのが、ローソンさんです。
それぞれ特徴があるので、食べてみないとわかりません(^-^;
コメントを見ますと、、、
「350円以上するなら、イチゴを1パック買った方がいいな」
それを言っちゃあ、おしまいです(^-^;
■ウイスキー不足・・・私、焼酎ばかり飲んでいるので、気がつかなかったのですが、
世の中では、ウイスキーブームもあり、原料不足だそうです。

ハイボールを飲んでいる方、確かに増えました。
製造に10年かかることもあるウイスキーですから、
急に増産は出来ないんですね。
さて、月曜日。
月末なので、駆け込み需要も期待したいのですが、、、
どうも、盛り上がりません。
今日は、、、部材の移動あり、午後は外出します。
スポンサーサイト