春眠暁を覚えず、ならば。【Vol 4168】
未分類 - 2022年03月02日 (水)
私、毎日5時に起きて、5:30に家を出るわけですが、、、
コロナ以降、会社帰りにお酒を飲まないので、
寝不足という現象が無いんです(^-^;
以前は、前日にお酒を飲むと、、、睡眠時間が3時間とか、、、
そうなると、、、朝は大変です

この時期ならば、(花粉症で)鼻水も止まらない、、、
それは、置きまして、、、、
朝、起きにくい方、いい方法が、、、という記事がありました。

読んでみますと、、、
*無理に起きないで、布団の中で少しずつ、身体を動かして、慣らしていく
*アロマを利用して、リフレッシュする
*窓を開けて、空気を入れる
という感じで、、、
驚くような情報は、ありませんでした(^-^;
■味の素が、各商品の値上げを発表・・・もう値上げばかりで困りますね。
なんですが、、、私が驚いたのは、、、『味の素』という商品が、まだ販売されていた
という事実です(^-^;

創業からの商品でしょうから、意欲も強いんでしょうね。
私の実家でも、昔は必ず、テーブルにありました。
父親は、味噌汁・お新香・カレー、、、なんにでもふりかけていました。
懐かしい。。
さて、水曜日。
定期刊行物の仕分け、商品の確認があります。
午後は、外注さんに行きます。
コロナ以降、会社帰りにお酒を飲まないので、
寝不足という現象が無いんです(^-^;
以前は、前日にお酒を飲むと、、、睡眠時間が3時間とか、、、
そうなると、、、朝は大変です


この時期ならば、(花粉症で)鼻水も止まらない、、、
それは、置きまして、、、、
朝、起きにくい方、いい方法が、、、という記事がありました。

読んでみますと、、、
*無理に起きないで、布団の中で少しずつ、身体を動かして、慣らしていく
*アロマを利用して、リフレッシュする
*窓を開けて、空気を入れる
という感じで、、、
驚くような情報は、ありませんでした(^-^;
■味の素が、各商品の値上げを発表・・・もう値上げばかりで困りますね。
なんですが、、、私が驚いたのは、、、『味の素』という商品が、まだ販売されていた
という事実です(^-^;

創業からの商品でしょうから、意欲も強いんでしょうね。
私の実家でも、昔は必ず、テーブルにありました。
父親は、味噌汁・お新香・カレー、、、なんにでもふりかけていました。
懐かしい。。
さて、水曜日。
定期刊行物の仕分け、商品の確認があります。
午後は、外注さんに行きます。
スポンサーサイト