飯田橋駅で「浦島太郎」(^-^; 【Vol 4205】
未分類 - 2022年04月23日 (土)
先日、コロナ以降初めて、(2年半ぶり?)飯田橋駅に降りました。
以前は、15年も通っていましたから、「隅々まで知っている」と自負していましたが、、、
なんと、、、電車を降りて、改札に行こうとしたら、、、
見たこともない階段(エスカレーター)があります。
「ん?」と思いましたが、とりあえず上っていくと、、、
2階に改札が!!
外に出ると、階段を降りながら、、、

いやいやいや、変わりましたね。
そこから、歯科大学のほうに歩き、交番の角を曲がると、、、
以前、『広島風お好み焼き』があった、一角、、、すべてなくなっていました。
そして、、、そこに新たに出口が出来そうな雰囲気でした。

ビックリしながら、なじみに居酒屋「太郎坊」さんに行きました。
入り口も変わっていなくて、ホッとしました。

コロナ以降、完全予約で、「2組限定」にしているそうです。
美味しい料理を頂きました。
さて、土曜日。
荷物が大量に来るので、社内整理から始めます。
そして、、、梱包作業です。
以前は、15年も通っていましたから、「隅々まで知っている」と自負していましたが、、、
なんと、、、電車を降りて、改札に行こうとしたら、、、
見たこともない階段(エスカレーター)があります。
「ん?」と思いましたが、とりあえず上っていくと、、、
2階に改札が!!
外に出ると、階段を降りながら、、、

いやいやいや、変わりましたね。
そこから、歯科大学のほうに歩き、交番の角を曲がると、、、
以前、『広島風お好み焼き』があった、一角、、、すべてなくなっていました。
そして、、、そこに新たに出口が出来そうな雰囲気でした。

ビックリしながら、なじみに居酒屋「太郎坊」さんに行きました。
入り口も変わっていなくて、ホッとしました。

コロナ以降、完全予約で、「2組限定」にしているそうです。
美味しい料理を頂きました。
さて、土曜日。
荷物が大量に来るので、社内整理から始めます。
そして、、、梱包作業です。
スポンサーサイト