1万歩が、よろしいようで。【Vol 4439】
未分類 - 2023年02月09日 (木)
インターネットで記事を見ていましたら、気になる研究のことが
出ていました.
『健康のためには、何歩がいいのか』
一日に歩く歩数の話です。
そこに出ていたのが、下のグラフです。

ウオーキング等の歩数と死亡率の関連ですが、
比例しています。
そして、曲線を詳しく見ていきますと、10,000歩を超えますと
ほぼ平行線なんです。
※ちなみに、病気になる割合とかも、同じ曲線になるらしいです。
ということは、1万歩がオススメなんですね。
もちろん、個人の体力や持病によります。
ケガをしては、逆効果ですからね。
私は、通勤(往復)で6000歩くらい、一日合計では、1万歩くらいですから、
いい感じです

■フィリピンから移送・・・今朝、5時過ぎのニュースを見ていたら、全局、容疑者が
羽田空港についた様子を実況していました。

気になったのですが、、、渡辺容疑者の「辺」なんです(^-^;
NHKとテレビ朝日は、『渡邉』となっていまして、
他局は、普通に渡辺でした。
まぁ、いいか(^-^;
さて、木曜日。
今週の出荷作業が、すべて今日、なんです(涙)
ほんと、明日でなくてよかったです。
終日、会社にて、梱包作業です


出ていました.
『健康のためには、何歩がいいのか』
一日に歩く歩数の話です。
そこに出ていたのが、下のグラフです。

ウオーキング等の歩数と死亡率の関連ですが、
比例しています。
そして、曲線を詳しく見ていきますと、10,000歩を超えますと
ほぼ平行線なんです。
※ちなみに、病気になる割合とかも、同じ曲線になるらしいです。
ということは、1万歩がオススメなんですね。
もちろん、個人の体力や持病によります。
ケガをしては、逆効果ですからね。
私は、通勤(往復)で6000歩くらい、一日合計では、1万歩くらいですから、
いい感じです


■フィリピンから移送・・・今朝、5時過ぎのニュースを見ていたら、全局、容疑者が
羽田空港についた様子を実況していました。

気になったのですが、、、渡辺容疑者の「辺」なんです(^-^;
NHKとテレビ朝日は、『渡邉』となっていまして、
他局は、普通に渡辺でした。
まぁ、いいか(^-^;
さて、木曜日。
今週の出荷作業が、すべて今日、なんです(涙)
ほんと、明日でなくてよかったです。
終日、会社にて、梱包作業です



スポンサーサイト