風呂なし物件。【Vol 4446】
未分類 - 2023年02月17日 (金)
日本経済新聞が取り上げて以来、何かと話題になる
風呂なしアパート、、、
今朝、『文春オンライン』にも出ていました。
そりゃ、お金があれば「風呂付」にしますよね。
と私は思いますが、、、

独身時代、アパートを3回引っ越しましたが、お風呂があったのは
独身最後のところだけでした。
家賃55000円だった記憶です。
でも、それまでの銭湯通いもそれなりに楽しかったんですよ。
居酒屋さんにいても、11時ころに
「あっ、銭湯閉まっちゃうんで、もう帰ります」と言って
当時住んでいた東上線・大山駅の商店街を走って帰ったものです(^-^;
懐かしい。。
■ロッテリア、ゼンショーグループへ・・・驚きました。ロッテグループが、ロッテリアを
売却するそうです。

ゼンショーグループは、かつて、ハンバーガーチェーンを買収して、
最終的に撤退した過去があるようですが、、、今回は、、いかがでしょうか。
さて、金曜日。
今日は、朝から配達→荷物の移動、納品で動き回ります。
ほとんど、会社には、、、いません
風呂なしアパート、、、
今朝、『文春オンライン』にも出ていました。
そりゃ、お金があれば「風呂付」にしますよね。
と私は思いますが、、、

独身時代、アパートを3回引っ越しましたが、お風呂があったのは
独身最後のところだけでした。
家賃55000円だった記憶です。
でも、それまでの銭湯通いもそれなりに楽しかったんですよ。
居酒屋さんにいても、11時ころに
「あっ、銭湯閉まっちゃうんで、もう帰ります」と言って
当時住んでいた東上線・大山駅の商店街を走って帰ったものです(^-^;
懐かしい。。
■ロッテリア、ゼンショーグループへ・・・驚きました。ロッテグループが、ロッテリアを
売却するそうです。

ゼンショーグループは、かつて、ハンバーガーチェーンを買収して、
最終的に撤退した過去があるようですが、、、今回は、、いかがでしょうか。
さて、金曜日。
今日は、朝から配達→荷物の移動、納品で動き回ります。
ほとんど、会社には、、、いません


スポンサーサイト