東日暮里の人気店。【Vol 4460】
未分類 - 2023年03月07日 (火)
今朝、着替えながら、TBS『THE TIME』を観ていまして、
5:17ころの篠原アナウンサーが、都内の食べ物屋さんを訪問するコーナーで
コッペパンを食べていて、画面右上に「荒川区」とありました。
てっきり、南千住のA店かと思いましたが、、、

鶯谷駅方面に(うちの会社から)歩いて10分くらいのところにある
三陽屋(みはるや)さんでした。
ここも、知る人ぞ知る、人気店です。
住宅街の一角にある、小さなお店です。
久しぶりに食べてみたくなりました。
■京都府の役人に保育園園長が小判を・・・今どき、まだ横行しているんですね。
役人と越後屋の結託しているパターン(^-^;

会食したり、高級時計を渡したり、本当に『小判』を渡したこともあったそうです。
しかししかし、、、無くなりませんね。
さて、火曜日。
午前中は、荷物の引き渡しやチェーン店様手帳の準備、
午後は、外回りです。
花粉が多い、、、もう、参ります

5:17ころの篠原アナウンサーが、都内の食べ物屋さんを訪問するコーナーで
コッペパンを食べていて、画面右上に「荒川区」とありました。
てっきり、南千住のA店かと思いましたが、、、

鶯谷駅方面に(うちの会社から)歩いて10分くらいのところにある
三陽屋(みはるや)さんでした。
ここも、知る人ぞ知る、人気店です。
住宅街の一角にある、小さなお店です。
久しぶりに食べてみたくなりました。
■京都府の役人に保育園園長が小判を・・・今どき、まだ横行しているんですね。
役人と越後屋の結託しているパターン(^-^;

会食したり、高級時計を渡したり、本当に『小判』を渡したこともあったそうです。
しかししかし、、、無くなりませんね。
さて、火曜日。
午前中は、荷物の引き渡しやチェーン店様手帳の準備、
午後は、外回りです。
花粉が多い、、、もう、参ります



スポンサーサイト