1896年の今日。。 【Vol 882】
未分類 - 2011年06月15日 (水)
115年前の今日、6月15日、、、三陸沖でマグニチュード8.2の地震が起き、津波が発生し、2万人が亡くなったんだそうです。今回とそっくりの、、、しかも江戸時代にも、、、
あのエリアは、ホント、気をつけないといけませんね。うーん。。
■百合の花・・・うちの近く、西武球場のそばに(以前は)ユネスコ村がありました。そこが現在は、「ゆり園」となり、今の時期だけ営業しています。今朝、私の通勤の道にも咲いていました。

きれいですね
しばし、見とれてしまいました。
■高速ツアーバスの運賃・・・私は、身体が大きいので、狭いのは苦手です。したがって、高速ツアーバスも利用するのに二の足を踏んでしまうんですが。あの価格は、魅力ですね。

でも問題もあるようです。運転手さんの勤務状況が厳しいとか、、、コスト競争が激しいと、、、無理な運転スケジュールをたてたりするんでしょうね。事故は困りますからね。
◆クイズ108の答え◆
今回は、全く想定外でした。
この問題で正解者が《ひとり》、、、コンポーザさん、鼻が高い、、、ですね。
【富士】箱根、【日光】、【瀬戸】内海、【大山】隠岐(だったと思うんですが)、、、というわけで、正解は、、、『国立公園の名前の2文字』でした。
さて、今日は水曜日。おかげさまでバタバタしながら、、、の日々です。
そうそう、先日お願いした『FPコツコツ運動』ですが、できるだけ途中経過を発表するようにしたいと思います。
『6月14日現在のコツコツ指数』
・ベルマーク 5.6点
・キャップ 27個
ご協力を宜しくお願い致します
あのエリアは、ホント、気をつけないといけませんね。うーん。。
■百合の花・・・うちの近く、西武球場のそばに(以前は)ユネスコ村がありました。そこが現在は、「ゆり園」となり、今の時期だけ営業しています。今朝、私の通勤の道にも咲いていました。

きれいですね

しばし、見とれてしまいました。
■高速ツアーバスの運賃・・・私は、身体が大きいので、狭いのは苦手です。したがって、高速ツアーバスも利用するのに二の足を踏んでしまうんですが。あの価格は、魅力ですね。

でも問題もあるようです。運転手さんの勤務状況が厳しいとか、、、コスト競争が激しいと、、、無理な運転スケジュールをたてたりするんでしょうね。事故は困りますからね。
◆クイズ108の答え◆
今回は、全く想定外でした。
この問題で正解者が《ひとり》、、、コンポーザさん、鼻が高い、、、ですね。
【富士】箱根、【日光】、【瀬戸】内海、【大山】隠岐(だったと思うんですが)、、、というわけで、正解は、、、『国立公園の名前の2文字』でした。
さて、今日は水曜日。おかげさまでバタバタしながら、、、の日々です。
そうそう、先日お願いした『FPコツコツ運動』ですが、できるだけ途中経過を発表するようにしたいと思います。
『6月14日現在のコツコツ指数』
・ベルマーク 5.6点
・キャップ 27個
ご協力を宜しくお願い致します

スポンサーサイト